サステイナブル、持続可能な…
使われる機会が増えたこれらの言葉。もちろん農業にも使われることが多い。
この言葉、土を考えたらあまりいい言葉だとは言えないかも知れない。ここ数十年で雑な管理をされてきた農地では、土の機能はすでに落ちている。
その状態を持続しただけって十分なんでしょうか。
持続だけではなく、再生へ。
100年前よりいい状態に再生していく。
「土の再生=100年後の地球のデザイン」
写真はバジルの生育ビフォーアフター
使われる機会が増えたこれらの言葉。もちろん農業にも使われることが多い。
この言葉、土を考えたらあまりいい言葉だとは言えないかも知れない。ここ数十年で雑な管理をされてきた農地では、土の機能はすでに落ちている。
その状態を持続しただけって十分なんでしょうか。
持続だけではなく、再生へ。
100年前よりいい状態に再生していく。
「土の再生=100年後の地球のデザイン」
写真はバジルの生育ビフォーアフター
![]() |
植えられて育たず弱っていっているバジル |
植えられてから時間が経つにつれ弱っていたバジル。
その後、土にリビングソイル研究所出で作っている「森のレシピの土」を混ぜ植え替えると、思った以上に回復してくれました。
森のレシピの土を使って土壌改良後(同じ苗を植え替えて) |
たつの市の真心豆腐さん。
このバジルも使ってバジル豆腐がつくられてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿