2011年1月5日水曜日

シンプルな方程式

ただのパロディかとおもったらなかなか面白い。
アメリカのスーパーに売っているものの90%にトウモロコシか大豆が使われていて
一番多いのは両方使われている。

加工品のほとんどが安いエネルギー源のトウモロコシと大豆に依存。
トウモロコシや大豆が悪いとは思わないですし、これが今の産業のかなりを支えているのをどうこうできるわけでもないので、このあたりはどうでも良いとして、

日本の大半の有機農業を支えているのが輸入のトウモロコシと大豆に依存している現状はちょっとどうかなと疑問があります。

家畜に与える飼料がほとんどこの2つメイン。その家畜糞を使って有機農業。

持続可能サステイナブルな農ではないような気がします。



わざわざそのあたりを輸入に頼って、日本で育つ有機物の草や落ち葉、剪定木などに価値を置かないのは本当にもったいない。食を変えないとといろんな人が言っている。

食以前に変えないといけないのは土だと思う。土が変われば食は自動的に変わっていきます。

変えていくべきはここだと思う。

これを変えれば土が変わる。

環境を変えたいとは思わない。
エコを目指したいとも思わない
他の誰もができないような奇跡の○○を作りたいと思わない。
地球を守るとか大きなことは出来ないと思う。

ただ、今できるベストな土づくりができればそれで良い。
それ以上、求めなくてもそれが一番大事なポイントだと思ってます。
やり方は様々。 場所によって、人によって変えれば良い。柔軟に
そこでできる自分なりのカタチづくり

オリジナリティのある自分なりの、その地域にあったやり方の確率こそが難しいところでもあるけど面白いところでもある。

難しいことを言えばキリが無いけど、シンプルが一番
シンプルに言うといい土づくりはこういう方程式のため。

もっと言えば最後が人間+動物や生き物全体かな。

健康な土になれば植物が健康に。植物が健康になれば人間も動物も健康に
この方程式を忘れずに。




健康な土=健康的な食べ物=健康な人間

0 件のコメント:

コメントを投稿